前回は「~に行くんだ」だったので、今回はその過去形バージョンでいってみましょう!
タイトル通り、“I went to ~”で間違いはなく、使っていただいて大丈夫な表現です。“I went to~”が使えればそれだけで十分ですが、ちょっとニュアンスの違う表現がありますので、いくつかご紹介したいと思います。
今回のフレーズは、使い機会たくさんありますね!英語は、頭にインプットしたら、どんどん使ってアウトプットしていきましょう!アウトプットしていくことで、使える英語になっていきますよ!
「~に行ってきたんだ」
1.“I went to the park yesterday.”
(昨日あの公園に行ってきたんだ)
2.“I went to my sister’s house last week.”
(先週、お姉ちゃんの家に行ってきたんだ!)
「~にいたんだ」
3.“I was at my aunt’s house.”
(おばさん家にいたんだ)
4.“She had been at the clinic the whole morning.”
(彼女は、午前中ずっとあの病院にいたんだよ)

「~に行ってたんだ」
5.“I was gone to school.”
(学校に行ってたんだよ)
6.“I’d been at school till noon.”
(お昼まで学校に行ってたんだよ)
「留守にしてたんだ」
7.“I was away from home all day today.”
(今日は一日中、留守にしてたんだ)
「~に行ってるよ」(今もここにはいない)
8.“She’s gone to work.”
(仕事に行ってるよ)
おわりに
いかがでしたか?
全て「~に行ってきた」に近い表現ですが、「行ってきた」という完了形だったり、「出かけていて今もいない」だったり、微妙にニュアンスが違いますね。
この細かいニュアンスまで使いこなせるようになると、格段に英語のレベルがアップします。
難しいようであれば、まずは基本の過去形からマスターしていきましょう!何事も少しずつ少しずつ。継続が大事です。逆に言えば、続けることさえできれば、英語に限らず、たいていのことはマスターできるしょう。
継続継続、やると決めたことは、必ずやってくださいね!英語が話せるようになりたければ、勉強するのは自分です。
いつもコメントありがとうございます!