友達や恋人と買い物に行って、ちょっといいなと思う一枚を試着。試着室から出てきて「これ、どう思う?」なんて意見を聞くことありませんか?
そこで今回は、「これどう思う?」の英語フレーズを紹介します。
この服が似合うかどうか聞きたいというシチュエーションに限らず、相手がどう思っているか、考えているか意見を聞きたい!というときに使えるフレーズです。
「これ、どう思う?」の英語フレーズ
1.“What do you think?”
(これどう思う?)
一緒に使うならこんなフレーズ

2.“What do you think? I fell in love with this dress!”
(このワンピに一目ぼれしたんだけど!)
3.“I think this is must-buy! What do you think?”
(これ絶対に買いだと思うんだけど、どう思う?)
4.“Don’t I look gorgeous in this dress? What do yo think?”
(このワンピ、なかなか私に似合ってると思うんだけど、どうかな?)
5.“What do you think of this color? I think it suits me well.”
(この色どうかな?私には、よく合ってると思うんだけど)
ポイント
日本語の「これ」にあたる“this”を入れる場合は、“of this”を文末につけて、“What do you think of this?”になります。
でも、あえて「これ」と言わなくても分かる状況であれば、省いても問題ありません。
例文に出しましたが、ワンピースは英語で“one-piece”ではなく、“dress”です!間違えやすいので気を付けましょう!
▼参考:「どう思う」を辞書で引くと・・・
いつもコメントありがとうございます!