誰か客人が家に来た時、たいてい「何か飲む?」と聞きますよね。今回はそんなときに使えるフレーズを紹介します。
難しいフレーズではありませんが、実際に使う場面に恵まれたとき、果たして口からスラっと出てくるでしょうか。
英語学習のコツは、インプットとアウトプットの繰り返しです。覚えたら、使うを何度も何度もやるのです!実際にネイティブ相手に話さなくてもいいんです。家の中で一人で口に出すだけでも、口が覚えますから。自分の耳も聞いて覚えますから。
一日1フレーズ覚えていけば、一か月後には、30フレーズ勉強したということになります。一気に30フレーズを覚えるのはキツいですが、一日1フレーズなら、ちょっといけそうですよね。
だから、継続するのです。努力を重ねることは、少しずつでも確実に自分の力になるのですから!
「何か飲む?」の英語フレーズ
1.“Do you want something to drink?”
(何か飲む?)
▼参考:「何か食べる?」は英語で?海外生活で役に立った表現【7選】
「~飲む?」の英語フレーズ

2.“Do you want a glass of wine?”
(ワイン1杯飲む?)
3.“Do you want a cup of milk?”
(牛乳1杯飲む?)
4.“Do you want some wine?”
(ワイン飲む?)
5.“Do you want a coffee?”
(コーヒー飲む?)
コーヒーは数えられないのに “a coffee”?
学校で液体は数えられない名詞だから、“a coffee”とは言えないと習いませんでしたか?だから、コーヒーや紅茶を数えるときには、必ず、“a cup of”「1杯の」を付けなくてはいけないと。
それが、実際のところは、“a coffee”、“a tea”と学校英語では不正解とされる表現は、当たり前のように使われています。もちろん、このとき日本語訳は、「1つのコーヒー」「1つの紅茶」ではなく、「一杯のコーヒ^」「1杯の紅茶」になりますけどね。
文法的には正しくない表現なのかもしれませんが、確実に通用する・・・というより、英語圏ではこのように使われているので真似して使っちゃいましょう!
いつもコメントありがとうございます!