「どうだった?」を英語で言うには?

使える表現
<スポンサーリンク>

<br><br><br><br><br>






「どうだった?」
って英語で聞いてみたいけど、

何て言うんだろう?



今回は、そんな疑問にお答えします!


普段の会話の中で、「どうだった?」と相手の話にもっと突っ込んで聞きたいことありますよね。


例えば、新しいショッピングモールに行った、スポーツクラブに通い始めた、丸一日子守りを頼まれた、話題のエクササイズマシーンを買った・・・などなどの友達の話に興味津々!そんなとき、「どうだった?」ってもっと話を聞きたいときに使えるフレーズです。


それではいってみましょう!

キーワードはこれ!

「How」=「どのように」「どんな風に」

▼参考:「これ、どう思う?」海外生活で役に立った日常英語【5選】

「どうだった?」の英語フレーズ

How was it?
(どうだった?)

会話の例 その1

I went to the new Italian restaurant the other day.
あの新しくできたイタリアンに行ってきたんだ!

Nice! How was it? I’m thinking about going there too!
お!どうだった?私も行ってみようかなって思ってるんだ!

会話の例 その2

I just had my annual checkup.
健康診断行ってきたわ。

How was it? Was it crowded? I have to make an appointment for mine.
どうだった?混んでた?私も予約しなくちゃな~。

おまけのマメ知識

英語特有の言い方で「How did you like it?」というものがあります。

<スポンサーリンク>

直訳すると「どう気に入った?」ですが、相手が気にってるかどうか分からなくても、ジャンジャン使える感想を尋ねるフレーズです。意味は「どうだった?」と全く同じなので、積極的に使っていきましょう!

▼参考:「どうだった?」を辞書で引くと・・・

いつもコメントありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました