
ありがとうってお礼を言いたいのだけど、「あなた
のおかげだよ」っていう気持ちを一緒に伝えたい!
でも、「あなたのおかげ」って何て言ったらいいんだろう?
今回は、そんな疑問にお答えします!
感謝の気持ちを伝えるとき、「あなたのおかげだよ。本当にありがとう」と、ただ「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えるのではなく、「あなたのおかげなの」という相手に対する強い感謝を添えたいときってありませんか。
小さなことでも、相手にしてもらったことを見逃さず、お礼を言えるようになれたらとても素敵です。
それではいってみましょう!

会話の例 その1

Thanks to you, I had a great day today.
今日はあなたのおかげでとても楽しかったよ!

My pleasure. I’m so happy to hear that!
いいのよ。そんな風に言ってもらえて嬉しい!
会話の例 その2

Thanks to you, I could take a nap. Thank you so much!
あなたのおかげでお昼寝できたわ!ありがとう!

No problem. I love taking care of your kids. Ask me anytime!
気にしないで!あなた子供たちの子守り好きだから!いつでも頼って!
▼参考:「いつでも頼って」を英語で?これが言えたら素敵!【9選】
最後に
自分が言ってもらえたら嬉しいことを、相手にもどんどん伝えていく姿勢って大切だなと思っています。
何気ない一日を友達と過ごしたとしても、「楽しかった!ありがとう」なんて言われたら、心がほっこりします。さらに「あなたのおかげで楽しかった」なんて言われたら、嬉しくて心が弾みませんか。
自分の一言で相手の心を弾ませることができたら・・・と思うと、こんな些細な一言、言えるようになれたら嬉しいですね。
いつもコメントありがとうございます!